完成時が100点

駅近のスタンダード

今の住宅建築についてですが、大半のものが完成時に100点となるように作られています。自分が設計する建物ももれなくそうですが、中にはそうではない建築もあります。

完成時は70点ぐらいで、10年、20年と時を経るにしたがって100点に近づいていくような建物です。経年変化とともに味わい深くなっていき、それが美しさとなっていくのです。

自分は白や黒といった佐官仕上げの外壁をよく使いますが、特に白の佐官壁は特に劣化が早いです。白は漆喰をイメージしているのですが、漆喰は定期的に塗り重ねメンテナンスを施すのが通常です。住宅用の佐官壁で言えばトップコートの塗り替えですが、費用もかかるのでなかなか出来ません。

木製壁は唯一、時間とともに味わい深く変化してくれます。それも使い所や素材を間違うと腐ったり穴が空いたりと難しいですね。

費用や技術的な面から経年変化とともに100点に近づいていく建築物を作るのは難しいですが、そういったところを目指して設計はしていきたいと思っていますが、自分自身の知識とセンスと努力がなかなか足りません。

コメントを残す